整いまして
- 9月16日
- 読了時間: 3分

こんにちは。Yumikoです。
山の暮らしを初めて、1年と数か月。
特段、困ったことはないのですが、
ひとつだけ、ちょっと困ったな。
と、感じていることがあります。
それは、整体です。
セルフメンテナンスとして、ヨガやストレッチポールなどで、
ある程度、身体の歪みを整えることは出来るのですが、
やはり、プロの手が欲しいと感じる分野が、私にとっては整体なのです。
以前暮らしていた街には、たまたまご近所に、
とても善き整体師さんがいらっしゃいました。
そこで、行われる整体は、
優しいタッチでゆらゆらと、身体を揺らしたり、さすったりするものでした。
不思議なことに、そんなソフトタッチが、
身体を自然な位置へと戻し、歪みを正し、むくみを取り除いてくれるのです。
身体の調子がとても良くなるし、ご近所さんだし、先生とのお話も楽しいし、
と、通わない理由は見当たらず、呼吸するかのように長年通っていたのですが、
当たり前と思ってしまっていたことこそ、失った時には痛みを伴うもので…。
現在の家の近くで、整体院やマッサージ処を探してみても、
なかなかフィットするところは、未だ見つけられず。
古巣に戻り、施術を受けれられないことはないのですが、
それなりの移動時間とお金とを要する為、以前のように、
毎度気軽にとはいきにくい現状です。
そんなわけで、
ここは、自分でなんとかしてみよう。
セルフメンテナンスを磨いていこう。
というように切り替えてみました。
出来たら、簡単に続けられることが良いなと思い、
思いついたのが、足裏のマッサージです。
発想がちょっと雑なのですが、足裏には全身のツボがつまっているので、
とりあえず押してみたら、箸か棒かには引っかかるのではないかと思ったのです。
そこで、いつの日か棚の奥にしまっていた、足のツボ押し棒を出してきては、
さっそく、ぐいぐいと刺激。
刺激をしてみた翌日。結構足が軽くなり、これは良いかもしれないと、
ちょっと手ごたえを感じました。
そうして意識が向くと、うまい具合に情報をキャッチ出来るようになっているもので、
以前ならば、触れることさえなかったチャンネルを何気なくクリック。
すると、そこから流れてきたものは、
長年通っていた整体の、
身体を揺らしたり、さすったりするタイプのものではありませんか!!!
俄然、惹きつけられ、動画を見ながら見よう見まねでセルフケア。
1回目こそ、なんとなく…だったのですが、2回、3回と回を重ねる毎に、
明らかに血流やリンパの流れが良くなり、
整体で施術してもらったときのように、足や腰が動きやすくなっていくのです。
整体ジプシーの私にとって、これは希望そのもの!!
しかも、内容も東洋医学から見た人体のお話で、個人的にかなりツボです。
もし、よろしければ、ご覧になってみてくださいね☆
ちなみに…なのですが、
星の方面でも、今、下脚~足裏のケアはとても良い時期と思います。
人によって様々な出方となるとは思いますが、
意識的にも無意識的にも、堰き止められていたものの流れが良くなりそうですよ。



コメント