響き合い
- 9月17日
- 読了時間: 1分
プライベートでは、子どもの通う学校のクラス委員をしています。 ちなみに、立候補ではないです笑 ☆
先日、学校で行われたクラスのイベントで 言葉・声の響き合いを主にした企画を提案しました。 声から溢れでる純粋な想いが共鳴し合うと こんなにもパワフルなんだということを改めて体感し、 気持ちを届けたい、応援したいなど 混じりけのない想いって素晴らしいな、と全身で感じてきました。 まさに祈りの時間でした✨ ☆
響き合いは、誰かと一緒でないとできないかというと そうではなくて 自分一人でも、たとえ言葉にならなかったとしても、 ハミングでも、一音だけでも可能で 腹の底から声を出す、と言われる様に
自身の臓器を一つひとつ感じながら 声を発してもいいし
自然を感じて感情を声に表現してもいい 内・外・地・天など 『わたしと○○の響き合いを表現する』 大地を感じて足の底から声を出してみたら? それなら、天・宇宙を感じて声を出してみたら? 風を感じて…、スキップをしながら…、
山の頂上なら…
思いを巡らせ 遊び心♪な時間 どんなわたしを響かせ 表現しましょうか✨ 今日も素敵な一日を^^



コメント