蚊に刺された時は。
- 8月2日
- 読了時間: 2分
更新日:8月15日

はじめまして、こんにちは!
愛です。
8月のゲストライターとして参加させていただきます。
今年の4月末から7月末まで約3か月間、インドに滞在していました。その時の思い出や気づいたこと、学んだことなどを中心に書かせていただこうと思っています。今は鳥取にいるので、鳥取の話も出てくるかもしれません。
青空リトリートのこの中で、どのようにインド時間を振り返ることになるのか。。
私自身まだ想像つかず、少し緊張もありますが、楽しみでもあります。
ところで、この記事を書いている今は夕方なのですが、蚊がいて足に2か所さされてしまいました。かゆいです。
インドでも蚊が多く、とてもかゆい思いをしました。インド人と一緒にいると大体まずは私から狙われます、なぜなのか。。
蚊がいることで寝られぬ夜もたくさんありました。。
蚊に刺された時の医学的な対処法は、まずは水でしっかり洗って、抗ヒスタミン剤(ムヒなど)を塗る。です。
私はムヒは持っていなかったので、水で洗った後エッセンシャルオイルのフランキンセンスをちょんちょんとつけて、対応していました。フランキンセンスが虫刺されにこんなに効くのか、というのをインドで初めて経験しました。
虫刺されの意味というのも、何かあるのでしょうか。
少し気になってきました。
何か分かったらまた報告させていただきます。
愛
(インスタグラムのページです)
Comments